生い立ち 昭和41年3月25日、小樽で生まれる。 10歳のころ札幌へ引越し。 二人姉妹の妹で、自由奔放に育つ。 札幌の短大卒業後 某メーカーのコンパニオン(広報担当)のような ものを5年間、広告代理店の社長秘書を2年経て ウエディングプロデューサーを目指し東京へ上京。 大手ウエディング会社に入社。 5年半勤め、フリーになり、現在に至る。 プロデューサー・講師履歴 これまでに500組以上のカップルの幸せの日を お手伝いさせていただく ’95 テレビ東京「WOMAN」出演 ’97 ハクビブライダルセミナー講師 ’99 レイタナカブライダルセミナー講師 ’99.10.1 読売新聞にHitomiの仕事姿が紹介されました ’01.10 「私たち結婚します」(大泉書店)監修 ’02.5 茨城県の地方紙「ワールドタイムス」掲載 ’02.5 業界誌「マリアージュ」取材 ’03.2 銀座「クアント」ウエディングプランナー講座講師 ’04.4 ブライダル産業新聞取材 記事 ’04.9 「女性のためのスピーチハンドブック」コラム協力 ’05.1 「らくらくウエディングプランBOOK」(永岡書店)監修 ’06.2 「心が伝わる新郎新婦あいさつ・手紙・マナー」 「心が伝わる友人同僚結婚式・二次会スピーチ」(池田書店)監修 ’06.4 日本外国語専門学校国際ブライダル科講師 08.4 日本ホテルスクールブライダル科講師 10.10 東京商科学院専門学校 ブライダルコーディネイト講師 性格負けず嫌いなら負けません好きなもの
ミュージカル・旅行・読書・おしゃべり・お笑い系TV食べること・飲むこと(バー好き)・寝ること・観葉植物 チョコレート・和菓子・豆・スイーツ もちろん夫 もちろん仕事 苦手なもの家事全般(Essayのページを見てね)ピーマン・虫・後片付け・節約 好きな言葉人間万事塞翁が馬ぽっかぽか(漫画です) 私はこれを読んで結婚を決めたといっても過言では ありません。結婚を考えている人も子育てに疲れた方も、 この漫画はお薦めです。 今でも喧嘩のあとには鎮静剤として読んでいます。 好きな芸能人爆笑問題(特に太田光さん) |
半分愛して
Hitomiの結婚式は?
自分の披露宴は自分でプロデュースしたいという夢が
やっとかなって、1997年夏に結婚しました。
三十路を過ぎてからの結婚でしたので、
明るく和やかでシンプルな宴にしました。
でも日頃新郎新婦に段取りを説明している立場が
逆転したのと、ケーキ入刀など何度も見ているのに
自分は初の体験でしたので、とっても恥ずかしかった
ことをよく覚えています。
いろんな方がおめでとうと声を掛けてくださり、
沢山のお祝いをいただき、
人生の中でこんなに祝福される瞬間がある
ということは、なんて素敵なことなのだろうと
改めて感激しました。
披露宴や結婚式を挙げないかたも増えて
おりますが、ぜひ皆に祝福されなさい。
私はそう、訴えたいです。
そうすれば幸せをとことん実感できるし、
お世話になった方にもきちんとお礼ができるからです。
![]() Hitomi’s Wedding |
![]() Q&A |
![]() プロデューサー 養成マガジン案内 |
![]() Hitomi ProduceTOP |
![]() Hitomi'sPrivate |
![]() Hitomiの幸せデリバリー |