★☆━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━☆★
ウエディングプロデューサーのHitomiごと Vol.73
http://www.hitomi-pr.co.jp/
★☆━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━☆★
こんにちは。
あけましておめでとう・・・かもm(__)m
最近Twitter
(ツイッター)をはじめました!
もうすっかりはまってしまって、ひまさえあれば
携帯いじってます。
鳩山首相や、勝間和代さんもやっているツイッター。
つぶやきだけに、つぶやきシローさんもつぶやいてます(^m^)
ツイッターやっててよかった、
地球に生まれてよかったー\(^O^)/(織田裕二さん風)
と思う出来事が・・・
続きは編集後記で!
さて、今日のコンテンツは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━INDEX━
★ ブーケトスにはちゃんとした理由があるんです!それは?
ガータトスって何だ?
★ サプリメントアドバイザーHitomiのオススメ食材
★ これ売れてます!
☆ 編集後記
の4本でお届けしま~す!うんあっうんうっ(昔のサザエさん風)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目指せ!雑学王
┏━━━━━━━━━━┓
☆
ブーケトスの起源は?
☆
┗━━━━━━━━━━┛
外国映画では、新婚旅行に向かうカップルが、
車に乗り込む直前に、ブーケを投げるシーンが見られます。
日本でも、よく行われるイベントの一つ。
花嫁が後を向き、独身女性に向かってブーケを投げます。
ブーケを見事キャッチした女性は、
「次に幸せが訪れる」「セカンドチャンスが来る」と
言われています。
ブーケをキャッチしたその年に、未来のパートナーに巡り合えた!
という人もいる傍ら、
「これでブーケ3つめ・・・」という女性も少なからずいますが(^o^;
この風習、欧米では古くから行われてきました。
なぜ、ブーケを投げるようになったのでしょう??
実は、中世のヨーロッパでは、幸せのおすそ分けをしてもらおうと、
花嫁のドレスをちぎったり(!)
ブーケの花やリボンを奪い取る、という風習があったそうです。
花嫁は、大切なドレスを守るため、
ブーケを投げて逃げるように新婚旅行へ・・・
これが映画で観られるシーンの再現になるわけです。
それにしても、ドレスをちぎっちゃうなんて、
レンタル衣装が多い日本では考えられないことですよね。
そんなことした日には、
すごい額の請求書が送られてきそうです。
さてさて、ガータートスっていうのはご存知ですか?
ブーケトスの男性版なのですが、
ガーター(またはガータ)とは、ストッキングなどを留める「靴下留め」のこと。
よく、セクシーな欧米の女優さんが太ももにつけていますね。
結婚式では、花嫁がつけているガーターを
新郎がドレスにもぐりこんで、口を使って外したりします。
外したホヤホヤ(!)のガーターを、新郎が後ろを向いて、
独身男性の群れにトス。
見事キャッチした男性にセカンドチャンスが・・・
なんとも欧米らしいイベントですが、
日本人男性はシャイな方が多いですし、
新婦のお父様お母様が嫌な顔をされちゃうのでは?と心配されることもあり
なかなか定着しない演出です。
Hitomiがプロデュースしたお客様、500組中3組くらい行いましたが、
半端じゃないくらい盛り上がりましたよ。
中には、最初にいたずらでティッシュを投げたりする新郎も(^m^)
それを奪い合う独身男性の図は、腹を抱えて笑えました。
これからご結婚される方、ぜひご検討くださいませ(^-^)
※ガーターは、サムシングブルーにあやかり、白地にブルーの
リボンがついたものが多くあります。
サムシングブルーって何?というかたは、↓こちら
http://www.hitomi-pr.co.jp/mailmaga/mailmaga51.html
※最近は、ガータートスの代わりに「ブートニアトス」をされる方が
増えてきました。
最近は、ブーケトスではなくて、「ブーケリボンプルズ」が
主流になりつつありますね。
投げる広さがなかったり、ブーケが下に落ちることを心配される方には
オススメです。
ブーケリボンプルズは、まず、
独身女性の数のリボンを用意して、1本だけブーケに結んでおき、
あとのリボンはスルスル抜けるようにして新婦が持ちます。
いっせいにリボンをプル(引っ張る)して、ブーケに結ばれていた
リボンを持っていた方に、ブーケを差し上げるイベントです。
このブーケプルズ、実はいくつかの問題点があるのですが、
長くなっちゃうので、また次回に!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
サプリメントアドバイザーHitomiのオススメ食材
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
その季節にあった食材やオススメの食べ方をご紹介します。
第4回は、栄養価たっぷりの果物です★
◆アボガド
「森のバター」と呼ばれるほど、栄養豊富な果物です。
アボガドは、ビタミン・ミネラルをバランスよく含み、
美肌や老化防止、便秘にも良いといわれています。
ビタミンEやビタミンB2は脂質の酸化を防ぐ効果もあります。
オススメの食べ方は、堅めに茹でたブロッコリーとアボガドを、
わさびマヨネーズであえたサラダ。
ブロッコリーのビタミンCやベータカロテンが、
お肌の美容を更に促進させます。
┏━━━━━┓
★
編集後記
★
┗━━━━━┛
とにもかくにも、爆笑問題が大好き。
爆笑問題の本は、本棚から溢れるほど持っています。
爆笑問題、太田さんの奥様といえば、
タイタンの社長で、元はタレントだった太田光代さん。
私のあこがれの社長の一人でもあります。
その太田光代さんが、ツイッターをやっていて、
http://twitter.com/ota324
フォローしたら、フォローしかえしてくださったんです!!
シンガーの広瀬香美さんにもフォローしてもらったし、
http://twitter.com/kohmi
ツイッターって、普段会えないような人が
身近に感じられるツールなんです。
まだ初心者ですが、どっぷりはまり、
最近ますます幸せでーす\(^O^)/
※ちなみにHitomiのホームは
http://twitter.com/hitomishiawase
たわいもないことつぶやいてますので、
よろしかったらのぞいてみてください。
結びまで読んでいただいてありがとうございました!
今日も明日もあさっても、
あなたに、たくさんの幸せが舞い降りてきますように・・・☆彡
2010.1.18配信
発行者 HitomiProduce
バックナンバーはこちら